事業承継をオープンに。事業承継マッチングプラットフォーム - relay
事業継承の想いとカタチを発信するWebマガジン
昭和23年の創業以来、和紙流通の原点といわれる大阪・四天王寺で和紙卸商を営んできた「株式会社オオウエ」。2年半前にお兄さんと入れ替わりで、4代目候補として家業に入った大上陽平さん。学生時代に紙業界の停滞を肌で感じ、幼少期…
1907年の明治に創業して以来、114年の長きにわたって歴史を重ねてきた「元祖 鯱(しゃち)もなか本店」。社名にもなっている「元祖鯱もなか」は、観光や出張のおみやげとして親しまれ、本店だけでなく、名古屋市内のさまざまな施…
北海道新ひだか町。札幌から車で2時間程の場所にあるこのまちは、日本一のサラブレッド馬の生産地としても有名です。北海道のなかでも夏は涼しく、冬は雪が少ないという地域の特徴を活かし、軽種馬(けいしゅば)飼育が発展してきました…
昭和7年創業「田園調布あけぼの」は、大田区田園調布で80年続く老舗の和菓子屋です。代々受け継いでいるこだわりの自家製あんこと、季節感を大切にした数々の商品で、田園調布を中心に地元の人たちに愛されています。 現在運営を行っ…
広島県尾道市は「坂の街・文学の街・映画の街」として有名で、多くの観光客で賑わいます。中四国を結ぶしまなみ海道があり、サイクリストが集うエリアでもあります。「後藤鉱泉所」は尾道の対岸に浮かぶ向島にあり、本州から3分ほど船に…
福井県福井市、福井大学の目の前にある理髪店「H&M’s」。店内は昭和レトロな雰囲気漂う昔ながらの床屋さんですが、このお店がオープンしたのはつい3年ほど前。それまで三代に渡って営業されてきた「小嶋理髪店」を居抜きと…
京都・河原町で店を構える「地球屋」。40年以上の長きにわたり、地元のミュージシャンや文化人、学生たちに愛されてきた名物居酒屋です。京都で過ごしたことのある人の中には、名前を聞いただけで懐かしさがこみあげてくる方もいるので…
首都圏の「本当に住みたい街ランキング」で、2連覇を果たした埼玉・川口。住み心地の良さで人気を集める川口に、若者が集う銭湯、喜楽湯(きらくゆ)があります。 「昔から銭湯が好きだった」という現店主の中橋悠祐さんが、経営を引き…